|
日々のこと ― ふたば塾
勉強のこと、英語のこと、その他、日々のいろいろです。
2021.7.15 「自主勉ノート」
中学校に入学して、自主勉を頑張っている生徒のノートですφ(^o^ )
英語も社会(歴史)も、すごい!! 良くまとめられているし、頑張っていますね(≧▽≦)
前期中間テストが終わって、もう少しで夏休み!
次は実力テストに向けて、夏休みの間も着々と積み重ねよう♪
◇◇
◇◇
2021.1.1 「明けましておめでとうございます」
古川は雪のないお正月になりましたね。というのがここ数年の決まり文句だったのですが、今年はありますね! 雪! ありすぎるくらいありますね…。
次の写真は「つらら」! 見えますか? だいぶ冷え込んでいます…。
皆さん、くれぐれも体調に気をつけて、本年もどうぞよろしくお願い致します。
ここ最近の、授業の様子もお届けしますね。
授業中にりんごを食べているわけではありません(笑)
「球」の表面積、そして半分に切った時の表面積について考える際に、実際に切ってみよう(球ではないけど球に近いものを)ということで、りんごを切ってみました。
※このあとスタッフ(私)がおいしくいただきました♪
では、これ(次の写真)は、どんなことについて考える授業、道具でしょうか?
皆さんも考えてみてください(^o^)/
先生(私)も、日々、必死に考えていますφ(. . ; )(笑)
今年も、皆さん、たくさん書いてがんばりましょうφ(^▽^ )♪
2020.11.27 「考えるという練習」
少し前になりますが、夏の課題として、今年も「戦争について考える」ことに取り組みました。
皆さんそれぞれ、いろいろな考えを書くことができましたね。
数学の問題文を読んで、文で表されている内容を、図(イラスト)で表してみています。
イメージしやすくなったかな? 自分で考えやすくなるように、いろいろトライしてみよう(^▽^)
作文の練習の中で、「私は○○が得意ではありませんが、○○ということをこれからの目標にしたいです」という書き方を、自分で考えて、書くことができました。
自分で考えて書けた、という点がとてもすばらしい!(≧▽≦)
皆さん、それぞれ、自分でじっくり考え、それを書き表す(描き表す)ことができていますね◎◎◎
2020.7.9 「ほぼほぼ」
約分の練習!
宿題で、とても良くできていました◎
1問だけ、見間違い、書き間違いみたいなところがあって、惜しかった~!
でも、ほぼほぼ、全問正しく解けた!と言っていいでしょう(^▽^)
1日に1列ずつ(土曜日は2列)解く、というペースも、きちんと守れたようですね◎◎
2020.7.3 「scheduling(スケジューリング)」
とある小学6年生の生徒が使っているカレンダー、そして、自分で書いたメモです。
ラジオ体操のカード(懐かしい)のように、勉強できた日はカレンダーにハンコを押す、という方式で、お家での勉強を毎日することを目指しています。
習い事などでなかなか勉強できなかった時、どうすれば良いだろうか?ということを考え、アドバイスを受け、このようなメモを自分で書きました。(青ペンの文字は私が書きました。)
いいと思います!
とてもいいと思います!!(^▽^)
今日の日記のタイトル「scheduling(スケジューリング)」とは、スケジュールを作ること、時間を管理すること、というような意味です。
自分で自分の時間を管理すること!きっとできそうですね。
頑張ろう(≧▽≦)
◇◇
← 少し新しい日々
さらにさかのぼる →
◇◇
このページのいちばん上へ
トップページへ
|